ネタ)ChromeをAndroid2.3系にインストール or DIEするサービス
概要
Nativeで入ってるブラウザがクソなので。
Webサービスとしてブラウザ置き換えちゃうサービスでどんどん駆逐してほしいです。
使い勝手が変わる? デフォルトがゴミだから耐えられるだろ?
Chromeとanonymousをかけて、
Chromymousで。
ということでそういうサービスを考えてみました。
原因
Androidのバージョン交代は緩やかです。
現在配布されてるものが「ステキ!! 抱いて!!」的だったら良かったんですが
でもクソいブラウザが赦されてる2.x系はまだまだ2年は安泰っぽい。
なのでChrome for 2.3でこれらを駆逐しましょう。
ただ、ちょっとここで考えます。
単にChrome2.3出来たよーっていってもつまらないので、
いっそ面白おかしく
クソブラウザを消去する課程をサービス化
したいところ。
他の事する布石にもなりますし。
遷移
端末からWebサイトにアクセス。
インストールしますか
>y/n① Tw認証とかFb認証。
①
y>対応端末(*1)ならインスト、ソレ以外なら「ごめん、だめだった。爆破していい?」>y/n
インスト時に「これから爆速ブラウザになるぜ!」とtw。
n>「了解です。ところで爆破していい?」>y/n②
②
爆破y x N回(ホントに良いんですね?知りませんよ) > ☆
(*1) : 徐々に、生かしたい端末だけになるようにする。12/06/29 現在、勘で決めた対応端末条件は下記
・2.3系であること
・次の機種のいづれかであること galaxy, xperia, htc
・1年以内に発売された端末である事
目標
これでクソブラウザを☆にする。
クソブラウザしか使えない、対応外の端末で持ち主が同意した場合は端末ごと☆にする。
だんだんと消去の「ホントに?」の回数を減らす。死んでほしい端末ごとに減らす。
同時に対応してる端末もってるメーカやショップに連絡→端末供給する。クーポン化したい。
個人でも、自分のサーバにデプロイできるようにしたい。
利益は「クソブラウザおよびクソ端末の死」なので、既に十分受け取っている。一切の供与を受けない。無料。
そのうち、クソOSの死、に繋げられるはず。
ちょっとだけ冗談です。